sponsored link
目次
イベント前情報
「艦これ」秋の【秋刀魚】祭り
イベント開始は2015.10.9.17:40(アップデート後から)
イベント期間は3週間(10月いっぱい?)を予定。
【秋刀魚】について
ある特定の海域に出現する【深海棲艦】を撃破すると【秋刀魚】を得ることができる。
集めた【秋刀魚】は資材などに交換することが可能。
「ある特定の装備が有効」と公式が発表。
特定の装備をした艦娘がいると、得られる秋刀魚が増えるということなのでしょうか……
探照灯、ソナー、熟練見張り員、戦闘糧食(おにぎり)などが候補として考えられます。
それらを装備した艦同士は、お互いに影響しあい、結果として【秋刀魚】の収穫率が上がります。
つまり秋刀魚装備(対潜装備?)をした艦娘は多いほどよい。しかし多すぎると敵の水上艦への対策がおろそかになるので、艦隊全体のバランスを考えた編成が必要になる。
【秋刀魚】を得られるマップは1-5、1-6、3-5だと考えられます。
「漁場」では新BGM「鎮守府秋刀魚祭り」が流れるので、それを印に漁を進めればよいはず……。
S勝利で【秋刀魚】を獲得できますが、3-5ではA勝利でも収穫ができる模様。
確率は低いが1-1でも【秋刀魚】を手に入れることができる。
【秋刀魚】をたくさん集めると【「雷」作の大漁旗】が授与される。
その他
イベント期間中は駆逐艦「磯風」が海域ドロップする。
イベント期間中は「磯風」が秋刀魚グラフィックに(楽しみ)
攻略(出撃してみた)
秋刀魚収穫任務出てます。
達成条件は3尾ゲット。報酬は九三式水中聴音機と特注家具職人のようです。
ちなみに次の任務は10尾ゲットで、報酬は三式水中聴音機と戦闘糧食×2との情報。
1-5-1で秋刀魚BGMを確認。ボスマスだけだと思っていたので意外。
そしていきなり中破する磯風。空気が読める。
1-5-2でも秋刀魚BGMを確認。
1-5-3でも秋刀魚(略)。そして磯風。
1-5ボスマスももちろん秋刀魚BGM。S勝利(ゲームがつまらなくっても!那珂ちゃんのことは、嫌いにならないでください!!)。
秋刀魚出ませんでした(アイテム欄を確認すれどもなし)。
次は3-1 モーレイ海へ。
一戦目も二戦目も秋刀魚BGMが。
秋刀魚は出ず。探照灯とか夜偵も試してみようかな。
sponsored link
攻略情報をまとめてみた
【秋刀魚】ドロップ海域
秋刀魚のドロップが確認されているのは以下の海域です。
- 1-1 鎮守府正面海域(ただし低確率。キラ付けのついでに出たらラッキーか)
- 1-5 鎮守府近海対潜哨戒
- 3-1 モーレイ海
- 3-2 キス島沖
- 3-3 アルフォンシーノ方面(3-3-Iがよく出る?)
- 3-4 北方海域艦隊決戦
- 3-5 北方海域戦闘哨戒
【秋刀魚】有効な装備
以下の装備が【秋刀魚】獲得に有効性があると考えられています。
- ソナー
- 爆雷
- 夜偵
- 探照灯←重要?(リアル秋刀魚漁が大きいライトを使うため)
- 照明弾
- 瑞雲
- 二式大艇
- 電探
二式大艇を積んだ提督の秋刀魚報告が多い気がする。
索敵値が関係しているのか、あるいは二式大艇自体が有効なのか……。いずれにせよ、秋津州を所持している提督は連れて行ったほうがよさそう。
索敵値が高い駆逐艦は
- 吹雪改二
- 暁改二
- 高波改
索敵値が高い軽巡洋艦は
- 大淀改
索敵値が高い航空巡洋艦は
- 利根改二
- 筑摩改二
また、空母系は総じて索敵値が高いです。彩雲や二式艦上偵察機を装備するのがいいかもしれません。
【「雷」作の大漁旗】獲得条件(任務達成条件)
秋刀魚30尾獲得。
sponsored link